東北大学理学部・理学研究科自修会では,自修会活動のさらなる発展のため
 グランドピアノ(ヤマハ・C3LA)を購入しました.
 設置場所の理学総合棟エントランスホールは,演奏者の繊細かつダイナミックな
 表現を聴衆が一体となって共有できる,極めて音響に優れたホールです.


2011年春・自修会コンサートシリーズ
主催: 東北大学理学部・理学研究科自修会
入場無料


ランチタイムコンサート Vol.1 
2011年5月20日(金) 12時15分〜45分


理学総合棟2階エントランスホール
 (理学部自然史標本館となり)

トロンボーン: 伊波 睦(日本フィルハーモニー交響楽団)
ピアノ:   村上 祐子(東北大学大学院理学研究科) 
東北大学交響楽団トロンボーンセクション・メンバー(*)

 
第1トロンボーン 伊波 睦
 第2トロンボーン 佐藤秀幸(工学部情報知能システム総合学科3年)
 第3トロンボーン 根本啓介(理学部数学科3年)
 第4トロンボーン 中里みなみ(宮城学院女子大4年)

曲目(順不同)
ピアソラ:リベルタンゴ
チャップリン:スマイル・ライムライト
ヘンデル:ラルゴ
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲
サンサーンス:白鳥・カヴァティーナ
などから数曲(トロンボーン & ピアノ)

David Uber Three MIniatures OP.29
(*)
デビッド・ウーバー 3つの小品,トロンボーン四重奏)

伊波 睦(いなみ むつみ) プロフィール

日本フィルハーモニー交響楽団 トロンボーン奏者
兵庫県出身。武蔵野音楽大学卒業。1981年日本フィルハーモニー交響楽団に入団。さまざまなエデュケーション・プログラムで活躍。
2000年以来、日本オーケストラ連盟主催のマイク・スペンサー(英国の音楽創造ワークショップパイオニア)によるプログラムに毎回参加し、2002年11月には日本フィルのエデュケーション・プログラム研修(ロンドン)で様々なタイプのプログラムを体験。現在、日本フィルの体験型エデュケーション・プログラムの企画・実践の中心的役割を担っている。
伊波WS中

村上 祐子(むらかみ ゆうこ) プロフィール
3歳よりピアノを始め、鈴木静子、呉恵珠、宗施月子に師事。
音楽理論を松本日之春、藤井一興に師事、
成城ソルフェージュ研究会でソルフェージュ一般を学ぶ。
中学時代から合唱のピアノ伴奏や室内楽のピアノを楽しみ、
パイプオルガンもたしなむ。
村上さんの写真


ランチタイムコンサート Vol.2
2011年6月3日
金) 12時15分〜45分

 理学総合棟2階エントランスホール
  (理学部自然史標本館となり)
ヴァイオリン: 伝田 正秀(仙台フィルハーモニー管弦楽団・ゲストコンサートマスター)
ピアノ:  
住田怜美 

曲目(順不同)

  ミルシュテイン パガニニアーナ
  フォーレ 子守歌
  クライスラー 愛の喜び
  クライスラー 前奏曲とアレグロ
  ポンセ エストレリータ(小さな星)
  サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
 


伝田 正秀  (でんだ まさひで) プロフィール
長野市生まれ、AB型。3歳から父の手ほどきによりスズキメソードでヴァイオリンを始め、スズキ・テンチルドレンメンバーとしてアメリカ、カナダ、イギリスを演奏旅行。全日本学生音楽コンクール全国大会1位、日本クラシック音楽コンクール全国大会全部門グランプリ、JILA音楽コンクール第1位、日本音楽コンクール第2位などを受賞。武蔵野高等学校を経てウィーン国立音楽大学、ウィーン市立音楽院室内楽科に留学。
2006年より仙台フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、2011年よりゲストコンサートマスターに就任。
小品集CDEMOTION」をリリース、仙台フィルよりチャイコフスキーヴァイオリン協奏曲、シェーラザード、英雄の生涯などのCDが発売される。これまでにヴァイオリンを伝田充正、掛谷洋三、G・Badev、G・Pichlerの各氏に、室内楽をアルテンベルクトリオに師事。
伝田正秀



------
前回のコンサート---------

concert101104-2
 
 コンサート予定(2010年10月19日現在)

2010年 11月 4日(木) 18時開演
(日程が変更になりました!)
 理学総合棟2階エントランスホール
  (理学部自然史標本館となり)

 主催: 東北大学理学部・理学研究科自修会
 入場無料

ヴィオラ: 後藤悠仁(日本フィルハーモニー交響楽団)
ピアノ:  清水将仁 
東北大学交響楽団メンバー(*)

       第一ヴァイオリン
立山隆二(理学研究科地学専攻)
       第二ヴァイオリン多田修平(工学研究科機械システムデザイン工学専攻)
       第二ヴィオラ島田佐登志(医学部医学科)
       チェロ矢内一憲(理学部数学科)

曲目(順不同)
 グラズノフ      エレジー
 ショスタコーヴィッチ ヴィオラソナタ

 ショパン       英雄ポロネーズ
 モーツァルト     弦楽5重奏曲ハ短調(*)

後藤 悠仁(ごとう ゆうじ)プロフィール
東京芸術大学を経て1986年、同大学院を修了。
1985年6月、日本フィルハーモニー交響楽団に入団。現在、オーケストラは勿論、ソロ、室内楽等、幅広い分野で活躍している。また、イリス弦楽四重奏団のメンバーとして、各地で演奏活動を行っている。1993年、京都、北海道にてリサイタルを開催。好評を得る。2001年より毎年リサイタルを開催。ヴィオラを中塚良昭、故ウルリッヒ・コッホ、室内楽を故黒沼俊夫、原田幸一郎、ゲルハルト・ボッセの各氏に師事。


 2010年 11月 4日(木) 18時開演
(日程が変更になりました!)
 理学総合棟2階エントランスホール
  (理学部自然史標本館となり)

 主催: 東北大学理学部・理学研究科自修会
 入場無料


ヴィオラ: 後藤悠仁(日本フィルハーモニー交響楽団)
ピアノ:  清水将仁 
東北大学交響楽団メンバー(*)

       第一ヴァイオリン
立山隆二(理学研究科地学専攻)
       第二ヴァイオリン多田修平(工学研究科機械システムデザイン工学専攻)
       第二ヴィオラ島田佐登志(医学部医学科)
       チェロ矢内一憲(理学部数学科)

曲目(順不同)
 グラズノフ      エレジー
 ショスタコーヴィッチ ヴィオラソナタ

 ショパン       英雄ポロネーズ
 モーツァルト     弦楽5重奏曲ハ短調(*)

後藤 悠仁(ごとう ゆうじ)プロフィール
東京芸術大学を経て1986年、同大学院を修了。
1985年6月、日本フィルハーモニー交響楽団に入団。現在、オーケストラは勿論、ソロ、室内楽等、幅広い分野で活躍している。また、イリス弦楽四重奏団のメンバーとして、各地で演奏活動を行っている。1993年、京都、北海道にてリサイタルを開催。好評を得る。2001年より毎年リサイタルを開催。ヴィオラを中塚良昭、故ウルリッヒ・コッホ、室内楽を故黒沼俊夫、原田幸一郎、ゲルハルト・ボッセの各氏に師事。

IMG_0098

清水 将仁(しみずまさひと) プロフィール

東京藝術大学を主席で卒業。在学中に安宅賞を受賞。
東京芸術大学大学院を主席で卒業。クロイツァー賞を受賞。
アムステルダム・スウェーリンク音楽院(オランダ)を卒業、
国家演奏家資格を取得。帰国後、東京文化会館、すみだ
トリフォニーホールなどにてリサイタルを開催、好評を博す。
数々のソロリサイタルの他、オーケストラとの共演、室内楽、
伴奏、レコーディングなど、幅広く演奏活動を行っている。
また、コンクールの審査、各地での講習、レッスンなど、
後進の指導にも積極的にあたっている。これまで、新谷規子、
野口明子、故H.C.ステファンスカ、田辺緑、W.ブロンズの
各氏に師事。
現在、洗足学園音楽大学、フェリス女学院大学各講師。
日本演奏家連盟会員。クロイツァー記念会会員。
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員。

DSC_7092

ポスターのダウンロードはこちら



主催:  理学部・理学研究科自修会