東北大学 大学院 理学研究科・理学部|アウトリーチ支援室

ホーム > お知らせ > レポート > 12月10日(日)仙台市天文台×東北大学大学院理学研究科 公開サイエンス講座 ニュートリノから探る宇宙の謎ー物理学専攻編ー
2017年12月14日レポート

12月10日(日)仙台市天文台×東北大学大学院理学研究科 公開サイエンス講座 ニュートリノから探る宇宙の謎ー物理学専攻編ー

 今年7月に本研究科と仙台市天文台が連携協力協定を締結し、今年度のコラボレーション企画として開催された全4回の公開サイエンス講座。最終回は、12月10日(日)仙台市天文台にて、「ニュートリノから探る宇宙の謎ー物理学専攻編ー」と題し行われました。
 今回はニュートリノ科学研究センターから3名の先生が、ニュートリノ研究の最前線について詳しくご紹介しました。当日は80名以上の来場があり、用意された資料が足りなくなるほどの盛況ぶりでした。


a5154bc9da95a318c68bbb0c065a7975c07796cb.jpg
「ニュートリノで予報する超新星爆発」 石徹白 晃治 助教
ニュートリノは超新星爆発の鍵となっています。カムランドでは、もうすぐ起こると言われているベテルギウスの超新星爆発を、ニュートリノを使って予報することができます。

0789fd9bd5cf9cdc3e8e796fea3e383f42aaa1d7.jpg
「ニュートリノで見る地球」 清水 格 准教授
カムランドでは、ニュートリノ地球物理という新しい分野の開拓に成功しました。世界のニュートリノ検出器による多地点観測によって、地球の「断層写真」を撮ることができると期待されています。

41bc870ebfd138f8e388791b06d55693e3d23293.jpg
「物質の根源はニュートリノかも!」 井上 邦雄 教授
ニュートリノがマヨラナ性であれば、宇宙・素粒子の謎の解明に大きく前進します。カムランド禅実験では、136Xeを液体シンチレータに溶かし、ニュートリノと反ニュートリノが同じである証拠を探しています。

97b5ba56b37f89112b81310336cd24342594898c.jpg
講演会終了後も各先生方へ多くの質問の列ができました。

カテゴリー

最新の記事

アーカイヴ

ページの先頭へ