東北大学 大学院理学研究科・理学部

トップ > お知らせ

NEWSお知らせ

2月16日(月)産学官連携研究ワークショップ「海底熱水鉱床:社会を安心させる金属資源」

□ 日時:2月16日(月)13:00~18:00

□ 場所:東北大学理学研究科 地球科学系研究棟503号室 *キャンパスマップ H−12

□ 主催:東北大学、海洋研究開発機構

□ 共催:DOWAメタルマイン、東北大グローバル安全学トップリーダー育成プログラム

*どなたでも参加できます。(参加料無料)



セッション1:現在の海底熱水鉱床

13:00-13:30 鈴木勝彦(海洋研究開発機構)

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次世代海洋資源調査技

(海のジパング計画)「海洋資源の成因に関する科学的研究」

13:20-13:50 野崎達生(海洋研究開発機構)

海底熱水鉱床の成因・地球化学的特徴と黒鉱養殖プロジェクトの紹介

13:50-14:10 掛川武(東北大)

伊豆小笠原、水曜海山の硫化物マウンドの進化とマウンド中微生物生態系



セッション2:黒鉱:海底熱水鉱床探査の手がかり

14:25-14:55 山田亮一(東北大)

黒鉱鉱床の多様性とその構造規制

14:55-15:25 高谷雄太郎(海洋開発研究機構)

Re-Os同位体による黒鉱鉱床の年代決定の試み

15:25-15:55 長瀬敏郎(東北大)

電子顕微鏡による硫化亜鉛鉱物の観察と鉱床探査

15:55-16-15 塚本雄也(東北大)

秋田県北鹿地域に産する富マンガン堆積物とポスト黒鉱熱水活動



セッション3:地球史における海底熱水鉱床

16:30-17:00 野崎達生(海洋研究開発機構)

Re-Os同位体における別子型鉱床の生成年代決定と成因の解明

17:00-17:20 小高智太郎(東北大)

アビティビ緑色岩帯岩帯ムンロ地域における27億年前の海底熱水活動



セッション4:総合討論



【問い合わせ先】

理学研究科 地学専攻 教授 掛川 武

E-mail:kakegawa[at]m.tohoku.ac.jp([at]を@に置き換えてください)


お知らせ

FEATURES

先頭へ戻る