大学生活の間に多くの人や価値観にふれ、知識を得ることで自分の進む道が見えてくる

青葉山の面々 - Message from Aobayama.

川島 明莉

1.現在、どんな研究をしていますか?

今は研究というより勉強段階ですが、非線形偏微分方程式について学んでいます。偏微分方程式というのは、未知関数の偏微分を含む微分方程式のことです。一般的に非線形な偏微分方程式は解くことができないので、弱い意味での解(弱解)を見つけてそれを近似するなどの方法が用いられます。今はその弱解の1つである粘性解というものについて勉強しています。

2.興味をもったきっかけは?

高校生の時から、微分や積分などの解析学の分野に興味はあり、大学では解析学を学びたいという思いはありましたが、今の分野を勉強することになったのは全くの偶然でした。セミナー配属の際に小池先生から偏微分方程式を解くためのアプローチの方法を伺い、その考え方が面白いと感じ今は非常に関心を持って勉強しています。

3.メッセージ

自分が大学で学びたいことについて胸を張って言えるようになってほしいと思います。私は数学科に進学が決まったとき、いろんな人に「数学科に入って将来何になるの?」と言われ何も言えませんでした。私は大学院には進学せず、来春からアクチュアリーという数学の専門職に就きます。働きながら資格の取得を目指す形です。アクチュアリーについての説明は省きますが、私自身アクチュアリーという職種は大学に入学してから知りました。数学科に進学したのは自分の知的好奇心を満たすためでしたが、大学生活の間に自分のやりたいことを見つけてその道に向かって進んでいます。将来への不安などから自分のやりたいことに自信を持てない人もいるかと思いますが、大学生活の間に多くの人や価値観にふれ、知識を得ることで自分の進む道が見えてくるかもしれません。希望を抱いて、進むべき道へ進んでください。