[高校生対象] 2025年3月22日開催
ぶらりがく for ハイスクール
【3/17更新】
本日、参加申込者の方へ当日の詳細についてのご案内をメールにてお送りいたしました。
(「【3/22開催!】ぶらりがく for ハイスクール 当日の詳細についてお知らせ」というメールタイトルです)
届いていない方は、大変お手数ですが下記お問合せ先にご一報をお願いいたします。
【3/13更新】
参加申込者の方へ後日詳細のご案内をお送りするため、メーリングリストに登録させていただきました。
3/17(月)に当日のZoom URLなどご案内する予定です。
※一部の方は直接お申込みいただいたメールアドレスへご案内いたします。
今回は、東北大学理学部の物理、地球物理の分野から、2名の講師が特別講義を行います。
また、大学生活について現役の大学生がみなさんの質問にお答えします。
Zoomを使用したオンライン開催でご自宅からご参加いただけます。
全国の高校生・中学生のみなさんのご参加をお待ちしております!
[日時] 2025年3月22日(土)14:00-17:10
[開催形式] オンライン(Zoom)
[対象] 高校生(中学生も可)
*講義内容は高校生向けとなりますが、中学生の方もご参加いただけます。
[定員] 先着200名(事前申込制)
[参加費] 無料
[お申込み]
ぶらりがく参加規約をよくお読みになり、ご同意いただいたうえで
下記URLのGoogleフォームよりお申込ください。
受付を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。
[申込締切] 2025年3月12日(水)
*定員に達した場合は、締切日前でも募集を終了いたします。
*Zoom URLはお申込みいただいた方のメールアドレスに、3月17日(月)頃お送りいたします。
<ご登録いただいたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます>
メールアドレスに入力間違いなどがございますと、自動返信メールやこちらからのご案内がお届けできませんので、お間違えのないようご確認をお願いいたします。
また、「@tohoku.ac.jp」からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
お申込み後、返信メールが届かない場合は、迷惑メールの受信ボックスをご確認のうえ、広報・アウトリーチ支援室までお問合せください
*定員に達してからのキャンセル待ち受付は行っておりませんので、お早めのお申込みをおすすめいたします。
*状況により、イベント内容が変更・中止となる場合があります。その際は速やかにお知らせいたします。
プログラム
14:00-14:05 | 開会 |
14:05-14:15 | 理学部長ごあいさつ 東北大学理学部長 都築 暢夫 |
14:15-15:05 | 1時間目 『「生きている」を理解する』 物理学科・物理学専攻 准教授 佐久間 由香 ![]() 「生きている」とは、いったいどのような状態を指すのでしょうか?自分で動けること?呼吸をしていること?その答えは多岐にわたります。この問いに対し、医学、薬学、生物学をはじめとしたさまざまな分野で研究が進められていますが、物理学は生命の謎にどのように貢献できるのでしょうか。実は、物性物理の観点からも生命の謎に迫る試みが始まっています。生命の最小単位である細胞は、脂質やタンパク質といった分子が集まって形成された分子集合体です。この細胞は、柔らかさ(弾性率)や流れやすさ(流動性)といった生命特有の物理的特性を持っています。これらの物理量を手がかりに、物理学がどのように生命の本質に迫ろうとしているのかをご紹介します。 |
15:05-15:15 | 休 憩 |
15:15-16:05 | 2時間目 『私たちの町の気候はどうなるの?過去の気象はどうだった?』 宇宙地球物理学科・地球物理学専攻 教授 山崎 剛 ![]() 日々の天気予報はどのように行われているでしょうか。昔は空を見て雲や風の様子から天気を予報していました。しかし、現在ではおもに数値予報という手法が用いられています。これは運動方程式や熱・水の保存則などさまざまな物理法則を用いて大気の状態の変化を計算するものです。ある日の天気予報ができるのは数週間までですが、数十年先についても降水量や気温の傾向といった将来の「気候」を予測することはできます。また数値予報の技術を使うと過去の気象を再現することもできます。現在のような高度な観測技術がなかった時代に災害をもたらした顕著現象を調べることも可能です。このような将来の気候予測や過去の気象再現についてお話しします。 |
16:05-16:15 | 休 憩 |
16:15-17:05 | 交流会~先輩にいろいろ聞いてみよう~ 先輩たちがどのような大学生活を送っているのか。東北大学理学部を志望した経緯やどのように入試を乗り越えたのか。パンフレットやWebを見てもわからないことや、今気になっていることを直接聞いてみませんか?進路選択を考える際の一助になればうれしいです! |
17:05-17:10 | 閉会 |
下記の規約を必ずお読みになり、当規約に同意された上でお申込みください。
また、お申込みされた時点で、当規約に同意されたことになりますことを予めご承知おきください。