ホーム
>
レポート
> 12月1日(土)オンライン公開講座MOOC 東北大学サイエンスシリーズ1 「解明:オーロラの謎」対面学習コース
2018年12月11日
レポート
12月1日(土)オンライン公開講座MOOC 東北大学サイエンスシリーズ1 「解明:オーロラの謎」対面学習コース
2018年12月1日(土)に理学研究科合同C棟多目的ホールにて、オンライン公開講座MOOC 東北大学サイエンスシリーズ1 「解明:オーロラの謎」対面学習コースが開催されました。
講師は小原 隆博 教授(惑星プラズマ・大気研究センター)です。寒い地域の夜空を彩るオーロラについて、光る仕組み、出現の特性、突然爆発する様子、そして、オーロラのエネルギーの流れなどについて講義されました。
↑ 写真をクリックするとスライドショーになります
オンライン講座「MOOC」
MOOC(Massive Open Online Course:大規模公開オンライン講座)とは、世界中に登録者を持つ、新しいオンライン学習サービスです。
「解明:オーロラの謎」
https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga079+2017_02/about
写真日記
広報・アウトリーチ支援室
レポート
お知らせ
東北大学理学部・理学研究科保護者交流会2024(オンライン開催)報告
7月30日(火)、31日(水)理学部オープンキャンパス2024
7月13日(土)仙台市天文台×東北大学大学院理学研究科公開サイエンス講座 2024年度第1回 星のならびにみちびかれ
ぶらりがく 宇宙にあるのか「ハイパー原子核」を開催しました
6月2日(日)東北大学大学院理学研究科公開サイエンス講座 2024年度第1回 ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡と地上超大型望遠鏡で観る宇宙の始まり
月別記事一覧
2024年9月〔 1 〕
2024年8月〔 1 〕
2024年7月〔 1 〕
2024年6月〔 2 〕
2024年5月〔 1 〕
2024年4月〔 2 〕
2024年3月〔 1 〕
2024年2月〔 2 〕
2024年1月〔 1 〕
2023年12月〔 1 〕
2023年11月〔 1 〕
2023年10月〔 4 〕
2023年9月〔 3 〕
2023年7月〔 3 〕
2023年6月〔 2 〕
2023年4月〔 3 〕
2023年3月〔 1 〕
2023年2月〔 2 〕
2022年12月〔 1 〕
2022年11月〔 1 〕
2022年8月〔 2 〕
2022年7月〔 4 〕
2022年5月〔 1 〕
2022年4月〔 1 〕
2022年3月〔 1 〕
2022年2月〔 1 〕
2022年1月〔 1 〕
2021年12月〔 2 〕
2021年11月〔 1 〕
2021年9月〔 1 〕
2021年8月〔 1 〕
2021年7月〔 2 〕
2021年3月〔 1 〕
2020年12月〔 3 〕
2020年11月〔 1 〕
2020年3月〔 2 〕
2020年2月〔 3 〕
2020年1月〔 2 〕
2019年12月〔 3 〕
2019年11月〔 3 〕
2019年10月〔 2 〕
2019年9月〔 6 〕
2019年8月〔 1 〕
2019年7月〔 2 〕
2019年6月〔 5 〕
2019年5月〔 3 〕
2019年4月〔 6 〕
2019年3月〔 7 〕
2019年1月〔 3 〕
2018年12月〔 3 〕
2018年11月〔 3 〕
2018年10月〔 5 〕
2018年9月〔 6 〕
2018年8月〔 2 〕
2018年7月〔 1 〕
2018年6月〔 2 〕
2018年5月〔 4 〕
2018年4月〔 2 〕
2018年3月〔 12 〕
2018年2月〔 3 〕
2018年1月〔 2 〕
2017年12月〔 3 〕
2017年11月〔 6 〕
2017年10月〔 4 〕
2017年9月〔 7 〕
2017年8月〔 3 〕
2017年7月〔 4 〕
2017年6月〔 4 〕
2017年5月〔 4 〕
2017年4月〔 7 〕
2017年3月〔 9 〕
2017年2月〔 5 〕
2017年1月〔 5 〕
2016年12月〔 3 〕
2016年11月〔 3 〕
2016年10月〔 3 〕
2016年9月〔 5 〕
2016年8月〔 6 〕
2016年7月〔 6 〕
2016年6月〔 2 〕
2016年5月〔 6 〕
2016年4月〔 5 〕
2016年3月〔 5 〕
2016年2月〔 6 〕
2016年1月〔 4 〕
2015年12月〔 4 〕
2015年11月〔 7 〕
2015年10月〔 6 〕
2015年9月〔 3 〕
2015年8月〔 3 〕
2015年7月〔 4 〕
2015年6月〔 3 〕
2015年5月〔 1 〕
2015年4月〔 3 〕
2015年3月〔 1 〕
2015年1月〔 1 〕
2014年12月〔 1 〕
2014年11月〔 4 〕
2014年10月〔 4 〕
2014年9月〔 1 〕
2014年8月〔 2 〕
2014年5月〔 3 〕
2014年4月〔 6 〕
2014年3月〔 2 〕
2014年2月〔 3 〕
2014年1月〔 2 〕
2013年12月〔 5 〕
2013年11月〔 9 〕
2013年10月〔 4 〕
2013年9月〔 3 〕
2013年8月〔 5 〕
2013年7月〔 5 〕
2013年6月〔 1 〕
2013年5月〔 5 〕
2013年4月〔 2 〕
2013年3月〔 2 〕
2013年2月〔 1 〕
2012年12月〔 3 〕
2012年11月〔 6 〕
2012年10月〔 2 〕
2012年9月〔 8 〕
2012年8月〔 3 〕
2012年7月〔 3 〕
2012年6月〔 1 〕
2012年5月〔 3 〕
2012年4月〔 2 〕
2012年3月〔 1 〕
2012年2月〔 2 〕
2011年12月〔 2 〕
2011年11月〔 4 〕
2011年10月〔 2 〕
2011年7月〔 1 〕