東北大学 大学院 理学研究科・理学部|学生相談|キャンパスライフ支援室

ホーム 活動内容 スタッフ アクセス
2024年4月19日お知らせ

2024年度 GW期間中の閉室日のお知らせ

下記の日程は室員不在のため、キャンパスライフ支援室を閉室します。


<閉室日程> 4/27(土)~5/6(月)

※5/1(水)の理学なんでもサポート室(TAによる学習相談)は実施します。


5/7(火)からは通常通り開室予定です。



また、少し先の日程ですが、5/27(月)も室員不在のため、閉室予定です。


ご不便をおかけして恐れ入りますが、ご理解・ご協力の程お願いいたします。

2024年2月19日お知らせ

大学前期入試に伴う開室時間変更のお知らせ

以下の日程は、東北大学の前期入試が行われるため、キャンパスライフ支援室を閉室いたします。


閉室時間:2024/02/26(月)10:00-13:00

※13時から通常通り開室いたします。



なお、理学部からの通知で、以下の時間帯はキャンパス内建物に完全立入禁止とされていましたので、併せてお知らせいたします。

2/25(日)8:00-11:00

2/26(月)8:00-11:00

2024年1月26日お知らせ

キャンパスライフ支援室のメールアドレスの変更

Gmailの仕様で、従来の支援室のメールアドレスが2024年2月1日から受信専用に変更されます。


送受信共にできる新アドレスを作成しましたので、今後はこちらのメールアドレスにご連絡ください。


旧:soudan(at)mail.sci.tohoku.ac.jp


新:sci-campuslife(at)grp.tohoku.ac.jp

※(at)→@に変更してください


旧アドレスにメールをいただいても、当面は受信できます。

ただし、送信は新アドレスからに変更されますので、メールフィルタをご利用の方は適宜手続きをお願いいたします。


お手数をおかけして恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

2024年1月 3日お知らせ

2024年のスタートにあたって

いつもは年始に特段記事を書いていないですが、今年(2024年)は年始から世の中で色々ありすぎたので、相談員の立場から学生の皆さんに向けたメッセージを書いてみます。


まず、能登半島地震をはじめとする、年始から続いた様々な出来事で被災・被害に遭った皆様にご冥福やお見舞いを申し上げます。


結論としては、以下の3点について述べていきます。
①情報に「触れる」か「触れない」かをコントロールする感覚を保つ
②具体的な被災者・被害者支援をしなくても、関心を持つこと自体が支援になる
③「余計なお世話」はしない



今回の出来事に付随して、全ての人々の中で様々な考えや感情が生じていることと思います。
(考えや感情が生じないように、心理的に防衛機能が働いている人もいるかもしれません)


東日本大震災の時に話題にあがったことですが、災害・事件・事故が「ありありと報道」されることで、直接的な被災・被害に遭っていない人も、間接的に被災・被害に遭ったような状態に陥ることがあります。


津波の浸水地域の映像、火災で焼け野原になった地域の映像、生き埋めになった人がいる建物の映像など、見ているだけで心が落ち着かなくなることがあります。そして、その反応はとても自然なものです(もちろん冷静に情報を見れる人もいますし、それもそれで自然なことです)


心が落ち着かない時、まず情報のインプットを止めることが有効です(SNSから離れる、スマホを触らない時間を作るなど)。
そして、情報のインプットを「する」か「しないか」を、「自分で決める」という感覚(自己統制感)を取り戻してみましょう。
「なんとなく見続けてしまう」状態だと、心が落ち着かない状態が長引いてしまうことが良くあります。


※心理療法の1つにエクスポージャー法というものがあり、そこでは「敢えて」見たくない情報に触れることで、心理的な問題の解消を図ります。しかし、「なんとなく見続ける」ことは、治療行為としてのエクスポージャーに不可欠な安心・安全と自己統制感が不十分な点で、全くの別物と考えられます。



情報と自分の意思で距離が取れるようになったら、次は「自分も間接的な被災者・被害者だ」と捉えてみても良いかもしれません。


あんなに大変な目に遭った人たちがいるのに、普通に授業を受けている自分に罪悪感を覚える人たちがいます。
この考えは「自分は被災者・被害者ではない」という認識の元に生じることが多いようです。
しかし、前述のように「自分も間接的な被災者・被害者」と捉えてみると、重度な被災・被害には遭っていないけれど、心理的にダメージを負った事実は肯定しやすくなることもあります。


もちろん、「そんな考え方はけしからん」と思う人には無理強いするつもりはありません。
しかし、重度な被災・被害に遭った人たちが、「あいつらのほほんと過ごしやがって」と24時間考えているかと言えば、(多くの場合)そんなことはないでしょう。
あなたが心理的にダメージを負っていることを喜ぶ人は、(ゼロとは言いませんが)ほぼいません。
あなたが「自分も間接的な被災者・被害者だ」と考えることで怒りを覚える人は、(ゼロとは言いませんが)ほぼいません。
むしろ、あなたが健やかに過ごすことを望む人の方が、圧倒的に多いでしょう。



そして、健やかに過ごせる時間が持てるようになってきたら、「自分の意思」でニュースに関心を払ってみても良いでしょう。
「なんとなく見続ける」のではなく、「自分の意思」で関心を払うことが重要です。
もちろん、24時間関心を払い続ける必要はありません。ふとした時に思い返すタイミングがあれば、それで(も)良いと捉えてみます。
すると、心理的に強いダメージを負うことなく、被災者・被害者に思いを寄せることができるかもしれません。


なお、これは完全に個人的な考えですが、東日本大震災を通して、世間の関心が薄れることが被災者の心理的負担を増加させることを強く感じてきました(詳しくは山崎、2020)。

多くの人々が関心を持ち続けること、それ自体が支援になるという考え方は、こうした経験に基づくものです。




また、何か「支援」をしたいと思う時が来るかもしれません。
その時には「余計なお世話にならない」ように気を付けたいものです。


実際に被災地に行くことや、自分で被災・被害に関する情報をまとめて発信すること等は、誰かを傷つけたり、誰かを邪魔するリスクをはらみます。
良かれと思ってしたことが、逆に余計なお世話になってしまったなら、あなたも、余計なお世話と感じた人も、どちらも嫌な気持ちになってしまうでしょう。


幸い、日本には専門的な訓練を受けた支援者がたくさんいます。自衛隊や警察、日本赤十字社をはじめとする各機関は、被災者・被害者にとって、とても心強い存在です。


専門的な支援者たちが動きやすいよう、邪魔をしないことが、サイレントマジョリティにできる支援の一歩目です。
そして、支援者たちの動きを応援することが、サイレントマジョリティの支援の二歩目と言えるかもしれません。
その具体例として募金が挙げられそうですが、募金以外のアイデアがあれば、もちろんそれでも良いでしょう(ふるさと納税等)。
※主要なポイントサービス(dポイント楽天ポイント等)は募金できる仕組みを作っているので、そういうものを利用しても良いかもしれません。


念のために明記しておきますが、募金はしても、しなくても、どちらでも良い行為です。
ただし、何かをしないと自分の気持ちが収まらないのであれば、募金は「余計なお世話」になるリスクが低いので、例として挙げました。


ちなみに、心理学屋として心に留めていることに「安易な励ましをしない」というものがあります。
塩屋(2013)では、東日本大震災の「軽度被災者」に対する精神的な励ましが抑うつ傾向(気分の落ち込み等)を悪化させた可能性が指摘されています。
安易な励ましが「余計なお世話」になるリスクについても、この機会に書き記しておきたいことでした。



最期に、結論を再度記載しておきます。
①情報に「触れる」か「触れない」かをコントロールする感覚を保つ
②具体的な被災者・被害者支援をしなくても、関心を持つこと自体が支援になる
③「余計なお世話」はしない



なお、今回の記事は直接的な被災者・被害者や、その身近な人ではなく、間接的な被災者・被害者に向けたものです。
直接的な被災者・被害者やその身近な人は、安全・安心の確保が脅かされており、上記のような悠長なことを言っている状況ではないでしょう。

生活の基盤を再建する作業は多くの困難を伴います。自治体や様々な支援団体の力を使いながら、時に歩みを止めて力をためながら、一歩ずつ進んでいかれることを願っています。



<リンク>
ストレス災害時こころの情報支援センター
災害グリーフサポートプロジェクト

2023年12月 6日お知らせ

冬季休業期間中の閉室日のお知らせ

下記の日程は冬季休業のため、キャンパスライフ支援室を閉室します。

<支援室 閉室日程> 12/27(水)~1/8(月)


※「理学なんでもサポート室」のお休み期間の方が長いです。

<なんでもサポート室 閉室日程> 12/25(月)~1/8(月)


1/9(火)から支援室となんでもサポート室は通常通り開室予定です。

詳しくはGoogle Classroomのお知らせをご確認ください(在学生の方のみ)。


2023年7月27日お知らせ

夏季休業期間中の閉室日のお知らせ

下記の日程は夏季休業のため、キャンパスライフ支援室を閉室します。


<閉室日程> 8/10(木)~8/16(水)

※「理学なんでもサポート室」もお休みです


8/17(木)からは通常通り開室予定ですが、「理学なんでもサポート室」は日によって開催したりお休みしたりします。

詳しくはGoogle Classroomからのお知らせをご確認ください。


2023年4月25日お知らせ

GW期間中の閉室日のお知らせ

下記の日程は室員不在のため、キャンパスライフ支援室を閉室します。


<閉室日程> 4/29(土)~5/7(日)

※5/1(月)の理学なんでもサポート室(TAによる学習相談)は実施します。


5/8(月)からは通常通り開室予定です。


ご不便をおかけして恐れ入りますが、ご理解・ご協力の程お願いいたします。

2022年10月25日お知らせ

閉室日のお知らせ

下記の日程は室員不在のため、キャンパスライフ支援室を閉室します。


<閉室日程> 1/25(水)~1/26(木)

※既にオンラインで面談予約を受け付けている方は、予定通り面談可能です。

※TAによる学習相談は実施します。


1/27(金)からは通常通り開室予定です。


ご不便をおかけして恐れ入りますが、ご理解・ご協力の程お願いいたします。

2022年7月19日お知らせ

閉室日のお知らせ

8月は夏季休業等のためにキャンパスライフ支援室を閉室する期間があります。


<閉室日> 8/10(水)~8/16(火) & 8/29(月)



また、8~9月は【TAによる学習相談】の体制が若干変更されます(TAの人数が減ったり、お休みになったりします)


詳細は

Googleカレンダー

  ※ページ右上にあるカレンダーの表示形式を「月」→「週」にすると見やすくなります

当日のTA対応状況

をご確認ください。


なお、直前に予定が変更されることもありますので、必ず最新の情報を確認してください。

2022年4月 8日お知らせ

閉室について(GW期間)

下記の期間、キャンパスライフ支援室を閉室いたします。

閉室期間:4/29(金)~5/8(日)
閉室期間中にいただいたメールは、開室後にお返事いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2021年12月10日お知らせ

年末年始の閉室期間

年末年始の閉室期間


2021年度の年末年始の閉室期間は以下の通りです


2021.12.25(土)-2022.1.3(月)


年内は12/24(金)まで、年始は1/4(火)から開室します。


2021年9月11日お知らせ

学習室閉室のお知らせ

キャンパスライフ支援室では学内の自習スペースとして2か所の学習室を設置してきましたが、そのうち、事務棟にある学習相談室を急遽【 9/15 】に閉室することが決まりました。


詳細はこちらをご確認ください。


現在の学習相談室は、今後教務課の部屋として使用されます。


これまで学習相談室を利用されていた方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。



学習相談室(事務棟)にある物品の一部は9/16(木)に物理系研究棟8階にある学習室に移動する予定です。

これまで学習相談室をご利用いただいていた方は、今後は物理系研究棟8階の学習室をご利用いただけますと幸いです。


まだまだコロナ禍が収まらない状況が続きそうですので、学習室をご利用の際は換気等の感染症対策に引き続きご協力ください。

2021年8月26日お知らせ

閉室期間延長のお知らせ

キャンパスライフ支援室の閉室期間を以下の通り延長させていただきます。


お問い合わせの際はメールか問い合わせフォームからご連絡ください。

電話でのお問い合わせには対応できない場合がありますので、必ずメールか問い合わせフォームからご連絡ください。



(前)【日程】8/26(木)~8/29(日)


(後)【日程】8/26(木)~9/5(日)

※閉室期間は再延長する可能性があります。

※9/6(月)から開室しました!



利用可能なサービス

・TAによる「学習相談」は閉室期間中も実施します。メーリングリスト登録者のみ利用可能ですので、ご希望の方は学習相談メーリス登録からお問い合わせください。


・相談員による「オンライン面談」も引き続き受付可能です。ご希望の場合は以下のリンク先にある予約フォームからお問い合わせください。

学生の方はこちら

教職員や学生のご家族の方はこちら



利用不可のサービス

・閉室期間中は対面での面談、電話での面談は受付できません。相談員との面談をご希望の際はオンライン面談をお申し込みください。


・自習や休憩目的でキャンパスライフ支援室を利用する「居場所利用」も閉室期間中はご利用いただけません。

2021年8月25日お知らせ

閉室のお知らせ

以下の日程でキャンパスライフ支援室を閉室させていただきます。


お問い合わせの際はメールか問い合わせフォームからご連絡ください。

電話でのお問い合わせには対応できませんので、ご注意ください



【日程】8/26(木)~8/29(日)

※閉室期間は延長する可能性があります。



なお、TAによる「学習相談」は閉室期間中も実施します。メーリングリスト登録者のみ利用可能ですので、ご希望の方は学習相談メーリス登録からお問い合わせください。


また、相談員による「オンライン面談」も受付可能な場合があります。ご希望の場合は以下のリンク先にある予約フォームからお問い合わせください。

学生の方はこちら

教職員や学生のご家族の方はこちら

2020年12月24日お知らせ

年末年始の閉室について

2020年度(令和2年度)の年末年始の閉室について,以下の通りお知らせいたします。

閉室期間:12/26(土)~1/4(月)

2021年は1/5(火)10:00から開室いたします。

閉室中にいただいた面談等の予約につきましては,1/5(火)以降,順次お返事させていただきます。

お時間をいただく場合もありますが,ご了承いただけますと幸いです。

また,TAによる学習相談も1/4(月)はお休みです。1/6(水)15:00から再開いたします。

年の瀬が近付き,慌ただしくお過ごしの方も多いと思いますが,体調に気を付けて良いお年をお迎えください。

2020年6月25日お知らせ

学習室の利用を再開します

東北大学の対応方針がレベル1に引き下げられたことに伴い,学習相談室と学習室の利用を再開します。

いずれの部屋も利用可能時間は「10:00~18:00」です。

※利用案内

利用に際して

・マスクの着用

・手指消毒

・部屋の換気

・使用後の消毒

等にご協力ください。

また,長時間の滞在は避けてください。

一人ひとりが感染リスクを下げる行動を取り,お互いを尊重し合いながらの利用をお願いします。

なお,今後の東北大学の方針,国や自治体の状況によっては利用可能時間が再度変更になる場合があります。

その際は部屋の扉への掲示や,当Webページでお知らせしますので,最新の情報をご確認ください。

20200625 学習相談室利用上の注意.png

2020年6月 5日お知らせ

学習相談室を利用可能にします

感染症拡大防止のために閉室していた学習相談室(事務棟2F)ですが,大学の方針(BCP)がレベル2になったことに伴い,6月8日(月)から室員在室時のみ利用可能にいたします。

※部屋の電気がついており,扉が開いている時が利用可能です。


利用可能な時間帯は日によって異なりますし,急な変更もありますので,詳細について知りたい方はキャンパスライフ支援室までメールでお問合せください。


案内のPDFはこちら


20200608 学習相談室再開案内_ページ_1.png20200608 学習相談室再開案内_ページ_2.png


2020年5月20日お知らせ

キャンパスライフ支援室からのメッセージをYouTubeで限定配信

理学研究科・理学部の公式YouTubeチャンネルにキャンパスライフ支援室の紹介動画をアップしていただきましたが,キャンパスライフ支援室でも独自に作成した動画を今後YouTubeにアップしていくことにしました。


動画第1弾は「キャンパスライフ支援室の紹介」です。


東北大学内の限定公開にしていますので,ご覧になる際は東北大のアカウント(学生の場合はDCメールのアカウント)でGoogleにログインの上,ご覧ください。

限定公開だと,普通にYouTubeで「キャンパスライフ支援室」と検索してもヒットしないようです。

※G MailにDCメールアカウントでログインしても,YouTubeに飛んだ時に「デフォルト」のGoogleアカウントに変更されて動画が見れないことがありますが,「アカウントの切り替え」をすれば見られます!


他の動画へのリンクはこちらから確認することができます。

2020年4月 9日お知らせ

学習室の閉室について

新型コロナウィルス(COVID-19)感染防止のため、4/13(月)から当面の間、学習相談室・学習室を閉室させていただきます。

・学習相談室(事務棟 2階)

・学習室(物理系研究棟 8階 825号室)

ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

学習室について.png

2019年10月 8日お知らせ

News of Study Room Relocation

We are writing to inform you that the Study Room will move to 2 new places.

The starting date after the relocation is Tuesday, October 15, 2019.

Please see below information on the time to open and the way to use in each room.

The Campus Life support office (OASIS, Office for Assistance, Support and Information in the School of Science) remains at 3F, Science Complex(H-02) Room A 307. We appreciate your understanding and cooperation.

 

■New places

① Self-study & Study counseling Room  ( 2F, Science Administration Center(H-11) )

You can use this room for study by yourself or groups, and for a break.

・Open: 7:00am to 7:00pm (only weekdays)

・Equipment: desk, table, sofa, PC, printer, kitchen sink, microwave, hot water dispenser, teas, coffees, etc. You can use eduroam. ※Please make sure that there is NO bed in this room.

・You can eat and drink freely, but for other users, please refrain from bring something strong smelling into the room.

・In this room, TA support students on 3:00pm to 6:00pm, on Monday, Wednesday, and Friday.

 

② Study & Break Room ( 8F, Physics Building 825(H-26) )

You can use this room for study by yourself or groups, and for a break.

・Open: 6:00am to 9:30pm  (only weekdays)

・Equipment: desk, table, bed, etc. You can use eduroam. ※Please make sure that there are NO PC and printer in this room.

・You can eat and drink freely. Please make sure that there are NO kitchen sink, microwave, and hot water dispenser. And for other users, please refrain from bring something strong smelling into the room.

 20190906  移転先掲示01eng.png

Please let us know if you need any help about Study Rooms.

2019年10月 8日お知らせ

学習室について

キャンパスライフ支援室にも自習や談話用のスペースがありますが、キャンパス内には別に「学習室」が設置されています。



<学習室>


場所:物理系研究棟8階(建物番号:H-26)

内容:自習やグループ学習、休憩などのために利用できます。

 ・利用時間:9:00~18:00(平日のみ)

 ・設備:一人用机、長机、ホワイトボード

      ※マーカーのインクがない時はキャンパスライフ支援室までご連絡ください。

     ソファベッド(使用後は消毒にご協力をお願いいたします)

     eduroamあり。

     プリンター(USBメモリから直接印刷可。A4サイズのコピーも可)

      ※印刷用紙がなくなったらキャンパスライフ支援室にご連絡ください。

     電子レンジはありますが、電気ケトルや流し台等はありません。


学習室の利用について分からないことなどがありましたら、キャンパスライフ支援室までお問合せください。


問い合わせフォーム:https://forms.gle/6xBH8hftsWXmnLY9A

初めての方はこちらをお読みください
キャンパスライフ支援室とは

キャンパスライフ支援室の利用方法


※リンク先がうまく読み込めない時は
Webページのキャッシュを削除して
再度読み込んでください


※学生はDCメールアカウントで
ログインしてご利用ください

TAによる学習相談.png 学生用予約フォーム.png
教職員・家族用予約フォーム.png
問い合わせフォーム.png



↓各種相談の受付体制はこちら↓

↓「利用上のルール」はこちら↓



↓その他のお知らせ↓



↓※学内限定↓




メニュー




キャンパスライフ支援室 ( Map )

〒980-8578
仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
理学研究科 合同A棟 307号室
開室時間 : 平日 10:00~17:30
TEL : 022-795-6706
E-mail : sci-campuslife@grp.
※メールアドレスの@grp.のあとに「tohoku.ac.jp」をつけてください

学習室

理学研究科 物理系研究棟 825号室
開室時間 : 平日 9:00~18:00


最新の記事

アーカイヴ

ページの先頭へ