キャンパスライフ支援室では学生相談・学生支援に関する調査・研究活動を実施しています。
研究の透明性を高めることを目的として,このページで各研究に関する研究期間や研究概要等について公表させていただきます。
各研究についてご不明な点がありましたら「問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
<理系学部の大学生・大学院生におけるメンタルヘルス測定尺度の改良とカットオフ値の設定>
【研究期間】 2021年10月~2026年3月
【研究概要】 研究説明文書(学生向け)はこちら
情報公開文書はこちら
<学習相談利用者の分類とコロナ禍前後の利用推移>
【研究期間】 2015年3月~2022年10月
【研究概要】 情報公開文書はこちら
<コロナ禍における学生相談のハイブリッド体制整備―利用件数を評価指標として― >
【研究期間】 2018年4月~2023年5月
【研究概要】 情報公開文書はこちら
<コロナ禍前後でUPI短縮版の測定概念は変化したか―項目反応理論を用いたDIFの検出と多母集団同時分析による検討― >
【研究期間】 2018年4月~2023年9月
【研究概要】 情報公開文書はこちら
<対面とオンラインのアウトリーチ型学生支援の導入>
【研究期間】 2014年4月~2023年12月
【研究概要】 情報公開文書はこちら
〒980-8578
仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
理学研究科 合同A棟 307号室
開室時間 : 平日 10:00~17:30
TEL : 022-795-6706
E-mail : sci-campuslife@grp.
※メールアドレスの@grp.のあとに「tohoku.ac.jp」をつけてください
理学研究科 物理系研究棟 825号室
開室時間 : 平日 9:00~18:00