東北大学 大学院 理学研究科・理学部|アウトリーチ支援室

ホーム > レポート > 東北大学理学部・理学研究科保護者交流会2025(オンライン開催)報告
2025年9月16日レポート

東北大学理学部・理学研究科保護者交流会2025(オンライン開催)報告

↑ 写真をクリックするとスライドショーになります

9月13日(土)、東北大学理学部・理学研究科保護者交流会2025をオンラインにて開催しました。 「保護者交流会」は、東北大学理学部・理学研究科、青葉理学振興会、東北大学理学萩友会の共催事業で、保護者の皆さまとの交流・親睦を深めることを目的に対面とオンラインにて年2回開催しています。今回は119人(85家族)の参加がありました。
都築理学部長・理学研究科長と須藤青葉理学振興会理事長による主催者挨拶の後、進学・就職・経済⽀援や学⽣⽣活全般に関するトピックを中⼼にオンライン交流会が行われました。
オンライン交流会では、事前にお寄せいただいたご質問、当日のチャット欄に投稿いただいたご質問に対する回答などをその場で行いました。また、現役の学部学生・大学院学生による理学部・理学研究科のキャンパスライフの紹介や、理学教育研究支援センター キャリア支援室西村特任講師による「キャリア支援の取り組み」などについて動画で配信しました。
短い時間ではございましたが、皆さまと交流を行うことができ、直接お話を聞くことができる大変貴重な機会となりました。ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

※配信動画は、 理学部・理学研究科YouTube公式チャンネルで公開しております。ぜひともご覧ください。



プログラム

1.開会式・主催者挨拶 13:15-
■ 理学部・理学研究科の紹介
  都築 暢夫 理学部長・理学研究科長・東北大学理学萩友会会長
■ 青葉理学振興会について
  須藤 彰三 青葉理学振興会理事長

2.オンライン交流会 14:00-15:00
事前に回答したご質問についてのご説明と、その場で皆さまより寄せられたご質問やご意見に本研究科教員・スタッフが回答。

講演動画

■ 理学部・理学研究科のキャンパスライフ(所属、学年は動画制作時のもの)

学部学生:
柴田真衣さん(地球科学系 学部2年)
板垣慶伸さん(生物学科、学部2年)
柳田有貴子さん(数学科 学部3年)
大学院学生:
畑中優作さん(化学専攻 博士課程前期2年)
風間 暁さん(地球物理学専攻・博士課程後期2年)
齋藤 晟さん(天文学専攻 博士課程後期3年)

■ キャリア支援の取り組み

西村君平 特任講師(理学教育研究支援センター キャリア支援室)

カテゴリー

最新の記事

アーカイヴ

ページの先頭へ