2023年3月9日(木)、青葉サイエンスホールにて青葉理学振興会各賞授与式が行われました。
昨年度の授与式は残念ながら中止となりましたが、本年度は、参加者を限定のうえ、講演会は開催しないなど規模を縮小して実施いたしました。
受賞者は、青葉理学振興会奨励賞10名、青葉理学振興会賞7名、青葉理学振興会黒田チカ賞3名の計20名で、須藤彰三理事長より賞状と記念のメダルが授与されました。
授与された皆様、誠におめでとうございます。青葉理学振興会一同、皆様のこれからのご活躍を楽しみにしております。
↑ 写真をクリックするとスライドショーになります
2023年3月、青葉理学振興会報告第21号が発行されました。

※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
- 巻頭言
「理事長挨拶」
青葉理学振興会・理事長 須藤 彰三
- 事業報告
青葉理学振興会からの賞の贈呈
◇青葉理学振興会賞
◇黒田チカ賞
◇青葉理学振興会奨励賞
青葉理学振興会賞受賞とその後の研究
第一三共株式会社 研究員 小口 舞 氏
- 最近の学界の話題
「次世代放射光施設ナノテラス」
理学研究科物理学専攻 教授 佐藤 宇史
- エッセイ
「理学研究科の安全衛生管理」
理学教育研究支援センター 安全衛生管理室長 岩本 武明
- コラム
「理学教育研究支援センター」
理学教育研究支援センター長 西村 太志
- 会計報告