
ABOUT
東北大学理学研究科・理学部とは
主催・共催・後援行事
2023年度
- 113番元素ニホニウム発見とさらなる超重元素発見に向けて
開催期間:2024年3月9日(土)
場 所:東北大学片平キャンパス知の舘及びオンライン開催
事業種別:共催
主 催:東京エレクトロン株式会社/東北大学研究推進・支援機構 知の創出センター
- 日本古生物学会第173回例会
開催期間:2024年1月25日(木)~28日(日)
場 所:東北大学理学部青葉サイエンスホール 等
事業種別:共催
主 催:日本サンゴ礁学会
- 日本サンゴ礁学会第26回大会
開催期間:2023年11月23日~26日
場 所:東北大学理学研究科青葉サイエンスホール・大講義室 等
事業種別:共催
主 催:日本サンゴ礁学会
- 女子学生誕生110周年・文系女子学生誕生100周年記念展示
開催期間:2023年10月6日~12月22日
場 所:自然史標本館
事業種別:共催
主 催:東北大学学術資源研究公開センター
- 日本測地学会2023年公開講座
開催期間:2023年10月14日
場 所:仙台市福祉プラザ
事業種別:共催
主 催:日本測地学会
- 第15回 陽電子科学研究交流会
開催期間:2023年10月7日~9日(3日間)
場 所:東北大学理学研究科青葉サイエンスホール
事業種別:共催
主 催:日本陽電子科学会
- 地球電磁気・地球惑星圏学会第154回総会・講演会
一般公開イベント及び2023年秋学会
開催期間:2023年9月23日(一般公開イベント)
2023年9月24日~9月27日(2023年秋学会)
場 所:仙台市天文台 (一般公開イベント)
東北大学北青葉山キャンパス(2023年秋学会)
事業種別:共催
主 催:地球電磁気・地球惑星圏学会
- 日本数学会 2023年度秋季総合分科会
開催期間:2023年9月20日~23日(4日間)
場 所:東北大学川内キャンパス
事業種別:共催
主 催:一般社団法人 日本数学会
- 日本物理学会第78回年次大会
開催期間:2023年9月16日~19日(4日間)
場 所:東北大学青葉山キャンパス、川内キャンパス
事業種別:共催
主 催:日本物理学会
- 仙台市天文台×東北大学大学院理学研究科公開サイエンス講座(全3回)
開催期間:2023年9月9日・12月10日・2024年2月18日(3日間)
場 所:仙台市天文台
事業種別:主催
- 第19回原子・分子・光科学(AMO)討論会
開催期間:2023年6月2日〜3日(2日間)
場 所:東北大学理学研究科青葉サイエンスホール・多目的室
事業種別:共催
主 催:原子・分子・光科学(AMO)討論会実行委員会
- 実践データ駆動科学オンラインセミナー データ駆動で拓く宇宙研究の最前線
開催期間:2023年4月14日(1日間)
場 所:オンライン開催
事業種別:共催
主 催:東北大学 研究推進・支援機構知の創出センター