東北大学 大学院理学研究科・理学部

トップ > 東北大学理学研究科・理学部とは > 報道

ABOUT 東北大学理学研究科・理学部とは

報道

2023年度

2023/6/4 日本経済新聞 絶滅種復活は人のエゴ? 遺伝学進歩も野生定着難しく 海保 邦夫
(名誉教授)
2023/5/26 朝日新聞 国立10大学ポータルサイト 女性少ない理学部「学べる環境を」 理学研究科
2023/5/17 長崎新聞 感染症対策と経済の両立:私たちにできること,私たちだけではできないこと 社会全体で換気対策を 本堂 毅
(理学研究科)
2023/5/16 長崎新聞 コロナ 空気感染対策重要 東北大学大学院 本堂准教授が講演 本堂 毅
(理学研究科)
2023/5/6 河北新報 石川・震度6強 大地震続く可能性
地下の流体の移動 要因か
遠田 晋次
(地学専攻)
2023/4/27 毎日新聞 火山調査・研究に司令塔 自民、特措法改正案提出へ
大学や関係省庁と連携
三浦 哲
(地球物理学専攻)
2023/4/25 河北新報 仙台湾の砂浜親しんで 東北大研究チーム調査、編集
動植物の生態小冊子に
占部 城太郎
(生物学科)
2023/4/21 河北新報 脳はないけど...クラゲも「満腹感」 東北大グループが発見 谷本 拓
(生物学科)
2023/4/20 毎日新聞 【科学の森】含まれていた水と「生命のもと」 
リュウグウ試料、「起源」解明のカギに
中村 智樹
(地学専攻)
2023/4/17 毎日新聞 はやぶさ2の成果は リュウグウ試料が迫る太陽系や生命の起源 中村 智樹
(地学専攻)

過去の報道

東北大学理学研究科・理学部とは

FEATURES

先頭へ戻る