東北大学 大学院理学研究科・理学部

トップ > 受験生の方へ > 卒業後の進路

FOR PROSPECTIVE STUDENTS 受験生の方へ

卒業後の進路


キャリアパス(進学・就職)

理学部の進学率は非常に高く、学部卒業生の85%程度が博士課程前期に進学します。博士課程後期への進学率は30%程度で、全国平均と比べても高い水準にあります。理学部・理学研究科の卒業生の就職先は多岐に渡ります。その中でも民間企業で研究開発者・技術者として働く卒業生が最も多く、大学・大学院で身につけた専門性を活かして社会で活躍しています。

2022_cp.png
[2022年度学部卒業就職先] [2022年度修士修了就職先] [2022年度博士修了就職先]


主な就職先(企業等)

情報通信

Google/JFEシステムズ/KDDI/MS&ADシステムズ/NCI 総合システム/NID/NTT/SCSK/SHIFT/TDI/TIS/オロ/クレスコ/コムチュア/コロプラ/セック/ゼンリン/ソウルドアウト/ソフトバンク/ナビタイムジャパン/ニッセイ情報テクノロジー /日本IBM/パーソルプロセス&テクノロジー /ハイテクシステム/フューチャーアーキテクト/フリービット/マイネット/モンスター・ラボ/ヤフー /リスクモンスター /ワークスアプリケーションズ/三井情報/新日鉄ソリューションズ/電算/日本ヒューレットパッカード/日本ユニシス/日立ソリューションズ/日立ヘルスケアシステムズ/日立産業制御ソリューションズ/ 富士ソフト 等


金融・保険

AET/NKSJひまわり生命保険 /SMBC 信託銀行 /アフラック/かんぽ生命保険 /プルデンシャル生命保険 /みずほフィナンシャルグループ /ゆうちょ銀行 /りそな/ 伊予銀行 / 三井住友フィナンシャルグループ / 三菱 UFJ 信託銀行 / 三菱東京 UFJ 銀行 /七十七銀行 / 秋田銀行 / 住友生命保険相互会社 / 静岡銀行 / 損害保険ジャパン日本興亜 / 損害保険料率算出機構 / 大和証券 / 朝日火災海上保険 / 朝日生命保険 / 東京海上 /日本コープ共済生活協同組合連合会 /日本政策金融公庫 /日本政策投資銀行 /日本生命保険 / 富国生命保険 / 明治安田生命保険 / 野村アセットマネジメント/ 野村證券 等


電子デバイス

TDK/アナログ・デバイセズ/アルバック/イビデン/ウシオ電機 /グローバルウエーハズ・ジャパン/サンディスク/ジェイデバイス/シチズン/シャープ /ジャパンディスプレイ/セイコー /ソニー /タムラ製作所 /トーキン/ニューフレアテクノロジー /マイクロンメモリ・ジャパン/ミマキエンジニアリング/ユニソク/ルネサスエレクトロニクス/ローム/岡山村田製作所 / 三栄ハイテックス/ 三菱電機 / 村田製作所 / 太陽社電気 / 島津製作所 / 東京エレクトロン/ 東京精密 / 東洋合成工業 /日亜化学工業 /日本ケミコン/日本航空電子工業 /日本電波工業 / 半導体エネルギー研究所 / 富士通インターコネクトテクノロジーズ 等


化学・製薬

3Mジャパン/ADEKA/DIC/JSR/JXTG/カネカ/クラリアントジャパン/クラレ/クレハ/コスモエネルギー /セントラル硝子 / 大正製薬 /ダイセル/ダウ・ケミカル/テクノプロ/デュポン/トクヤマ/ニチアス/ライオン/ 宇部興産 / 塩野義製薬 / 花王 / 関西ペイント/ 三井化学 / 三菱ガス化学 / 三菱ケミカル/ 住友ゴム工業 / 住友ベークライト/ 住友化学 /出光興産 / 信越化学工業 /大塚製薬 /中外製薬 / 東レ・ダウコーニング/日東電工 /日本カーバイド工業 /日本化薬 /日本触媒 /日油 /日立化成 等


鉱業・鉄鋼・金属・エネルギー

DOWA/SUMCO/UACJ/YKK AP/コロナ/ジェイテクト/トヤマ/ハーモニック・ドライブ・システムズ/フジクラ/ 京セラ/ 共立合金製作所 / 国際石油開発帝石 / 三井石油開発 / 三菱アルミニウム/ 三菱マテリアル/ 三菱日立パワーシステムズ/ 住友金属鉱山/ 住友大阪セメント/ 住友電気工業 / 新日鉄住金 / 神戸製鋼所 / 静岡ガス/ 石油資源開発 /中部電力/ 東京ガス/ 東京電力/ 東京窯業 / 東西化学産業 / 東燃ゼネラル石油 / 東北電力/日鉄住金テクノロジー /日本ガイシ/日本原燃 /日本製鋼所 /日鐵住金建材 / 武州ガス/ 北海道電力/ 北陸ガス/ 淀川製鋼所 等


メディア

NHK/日本テレビ/ 読売新聞 / 毎日新聞社 / 仙台放送 / 青森放送 / 東北放送 / 東日本放送 / 北海道新聞社 / 長野朝日放送 等


製造業

HITACHI/HONDA/IHI/LIXIL/NEC/NOK/OKI/TOYOYA/アサヒ/アルプスアルパイン/オリンパス/カシオ計算機 /キヤノン/コニカミノルタ/サントリー /セキスイハイム/デンソー /ニコン/ブリヂストン/マツダ/リコー / 旭化成 / 旭硝子 / 横河電機 / 三菱自動車工業 / 三菱重工業 /山崎製パン/ 住友重機械工業 / 大林組 / 帝人 /凸版印刷 /日産自動車 /日清食品 /日清紡 /日本たばこ産業 /日本製紙 /日本板硝子 /日野自動車 / 富士フイルム/ 富士重工業 / 豊田自動織機 / 味の素 等


そのほか

DNA/EIZO/HOYA/JA/JR 系列 /NEC/アーク/アクセンチュア/アジア航測 /アジレント・テクノロジーズ/クイック/セコム/トラスト・テック/日本郵船 /パスコ/パナソニック/ベイカレント・コンサルティング/ワールドインテック/ 応用地質 / 丸紅 / 京王電鉄 / 五藤光学研究所 / 国際航業 / 三井物産 / 三谷商事 / 三菱商事 / 三菱総合研究所 /自立制御システム研究所 / 住化分析センター / 住友林業 / 大日本印刷 / 大和総研 / 池上通信機 / 朝日航洋 / 長瀬産業 / 電通 /日本郵政 /日本工営 /日本航空 /日本総合研究所 /日本分光 /日本無線 / 富士通 / 豊田中央研究所 / 豊田通商 / 野村総合研究所 / 有人宇宙システム 等



博士取得者の大学・研究機関への就職

博士課程後期については、博士の学位を取得し、大学教員、公的機関研究員、ポスドクといった「アカデミア」になる修了生も多く、国内外の様々な大学・研究機関で知のフロンティアを切り拓いています。


民間企業

富士通 / 旭化成 /日立化成 / 三菱電機 / 住友金属鉱山/ 三井化学 / 三菱ガス化学 / 住友化学 /日本触媒 /3Mジャパン/ 大正製薬/ 大塚製薬 /NEC中央研究所 /日立製作所 /ブリヂストン/マツダ / 京セラ/ 三菱マテリアル/日本製鋼所 / 帝人 /IHI/ 住友化学 /豊田中央研究所 /凸版印刷


公的研究機関

宇宙航空研究開発機構 / 国立天文台 / 理化学研究所 / 分子科学研究所 / 量子科学技術研究所 /日本原子力研究開発機構 / 防災科学技術研究所 / 極地研究所 / 感染症研究所 / 海洋研究開発機構 / 産業技術総合研究所 /スクリプス研究所(アメリカ)/オルセー原子核研究所(フランス)/チェコ科学アカデミー(チェコ)/ 科学アカデミー地質鉱産研究所(モンゴル)


大学

東北大学 / 東京大学 / 京都大学 / 大阪大学 / 名古屋大学 / 北海道大学 /九州大学 / 神戸大学 / 学習院大学 / 大阪市立大学 / 名古屋工業大学 / 大阪産業大学 / 一関工業高等専門学校 / 沖縄工業高等専門学校 / 福島工業高等専門学校 /イリノイ大学(アメリカ)/ミズーリ大学(アメリカ)/ウィーン大学(オーストリア)/バンドン大学(インドネシア)/ 台湾師範大学(台湾)/中山大学(中国)/ 江蘇大学(中国)/ 煙台大学(中国)/ 華東師範大学(中国)/ 南京工業大学(中国)




2024年度就職先一覧


◉2024年度 理学部卒業生 就職先一覧

【学部卒業生】 就職29名

Anymind Group 株式会社/ イー・アンド・エム株式会社 /いであ株式会社 /警察庁 /シンプレクス・ホールディングス株式会社 /スカイマーク株式会社/ みずほ信託銀行株式会社/ 一般財団法人 日本規格協会/ 株式会社COUNTERWORKS /株式会社ウィル /株式会社エスネットワークス /株式会社トラスト /株式会社ニトリ /株式会社プロジェクトホールディングス /株式会社ベイカレント・コンサルティング /株式会社楽天野球団 /株式会社津田商店 /株式会社電通 /三菱UFJ信託銀行株式会社 /積水ポリマテック株式会社 /双日株式会社 /特許庁 /日本航空株式会社 /日本年金機構 /学校教員(北海道/宮城県/茨城件/栃木県)



◉2024年度 理学研究科修士修了生 就職先一覧

【修士修了生】 就職129名

ENEOS株式会社/EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社/Future architect/JFEスチール株式会社/Malaysian Meteorological Deaprtment(マレーシア)/NECソリューションイノベータ/NECソリューションイノベータ株式会社/NTTデータ/PwCコンサルティング合同会社/TDK株式会社/TIS株式会社/UHA味覚糖株式会社/アース製薬株式会社/あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/アドバンテック株式会社/アルプスアルパイン株式会社/ウエスタンデジタル合同会社/エネルギー・金属鉱物資源機構/エフアンドエムネット株式会社/エフサステクノロジーズ株式会社/キオクシア株式会社/キャップジェミニ株式会社/キヤノン株式会社/キリンホールディングス株式会社/原子力規制庁/シャープ株式会社/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社/ちゅらデータ株式会社/トヨタ自動車株式会社/ニフティ株式会社/パイオニアシステムテクノロジー株式会社/パナソニックエナジー株式会社/マイクロンジャパン株式会社/みずほリサーチ&テクノロジーズ/ヤマハ発動機株式会社/ルネサス エレクトロニクス株式会社/ローム株式会社/亜細亜大学/応用地質株式会社/花王株式会社/株式会社 日さく/株式会社DSB情報システム/株式会社GRI/株式会社INPEX/株式会社NTTデータ/株式会社NTTデータグループ/株式会社NTTドコモ/株式会社SHIFT/株式会社TOKIUM/株式会社アイヴィス/株式会社ウェザーニューズ/株式会社エキサイト/株式会社シーディア/株式会社スタッフサービス・エンジニアリング/株式会社ダイテック/株式会社とめ研究所/株式会社ベイカレント・コンサルティング/株式会社マーベラス/株式会社マクニカ/株式会社メイコー/株式会社リコー/株式会社高砂香料工業/株式会社三菱UFJ銀行/株式会社村田製作所/株式会社大和総研/株式会社島津製作所/株式会社日本カストディ銀行/株式会社日本総合研究所/株式会社日立ハイテク/株式会社日立製作所/株式会社巴川コーポレーション/気象庁/協和ファーマケミカル株式会社/古河電気工業株式会社/東北大学/三菱インフォメーションネットワーク/三菱ガス化学株式会社/三菱マテリアル/三菱電機株式会社/産業技術総合研究所 地質調査総合センター/住友大阪セメント株式会社/住友電気工業株式会社/出光興産株式会社/信越化学工業株式会社/西日本電信電話株式会社/石油資源開発株式会社/積水化学工業株式会社/仙台管区気象台/全日本空輸株式会社/双日株式会社/総務省/太陽ホールディングス株式会社/大阪ガスネットワーク 大陽日酸株式会社/中外製薬株式会社/中部電力株式会社/東ソー株式会社/東京エレクトロン/東京エレクトロン宮城株式会社/東芝エネルギーシステムズ/東芝エネルギーシステムズ株式会社/東日本電信電話株式会社/東北電力株式会社/東亞合成株式会社/日鉄ソリューションズ/日鉄鉱業株式会社/日本高純度化学株式会社/日本製鉄株式会社/日本総合研究所/日立製作所/富士フイルム/富士通株式会社/富士電機株式会社/明治安田生命保険相互会社/鈴与シンワート/学校教員(宮城県/群馬県/埼玉県)



◉2024年度 理学研究科博士修了生 就職先一覧

【博士修了生】 就職52名

ASM International(オランダ)/Clemson University(米国)/ENEOS Xplora株式会社/Institut National de Recherche en Informatique et en Automatique(INRIA)/JSR株式会社/NextQM Japan 合同会社/Oregon State University(米国)/Proxima Technology/アクサ生命保険株式会社/ウエスタンデジタルテクノロジーズ合同会社/キッセイ薬品工業株式会社/スタンフォード大学(米国)/ソフトバンク株式会社/マイクロンメモリジャパン株式会社/一般財団法人 総合科学研究機構/一般社団法人双葉郡地域観光研究協会(F-ATRAs)/宇宙航空研究開発機構(JAXA)/海洋研究開発機構 高知コア研究所/学校教員(東京都(私立)/長崎県)/株式会社NTTデータ数理システム/株式会社イクスフォレストセラピューティクス/株式会社ウェザーニューズ/株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション/株式会社セック/株式会社とめ研究所/株式会社メイコー/株式会社東芝/株式会社日立製作所/株式会社本田技術研究所/京セラ株式会社/公益財団法人鉄道総合技術研究所/高エネルギー加速器研究機構/国立研究開発法人防災科学技術研究所/国立研究開発法人理学研究所/三井化学株式会社/三菱ガス化学株式会社/全日本空輸株式会社/大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台/東北大学/北海道大学/東京大学/京都大学/東京都立大学/日本電気株式会社/日本電気硝子株式会社/物質・材料研究機構



受験生の方へ

FEATURES

先頭へ戻る