No. | 事項 | 規程・要項等 | 様式 |
---|---|---|---|
00 | マニュアル統合版(PDF, 5.4MB) |
No. | 事項 | 規程・要項等 | 様式 |
---|---|---|---|
1-10 | 外国人特別研究員・外国人招へい研究者 | ||
1-20 | 外国人研究者招聘事業 | ||
1-21 | 外国人研究者招聘フェローシップ制度について | ||
1-30 | 外国人研究者招へい支援(他機関) | ||
1-40 | 留学支援 | ||
1-50 | 国際会議開催に関する支援等 (東北大学情報) | ||
1-60 | コンベンション開催支援(東北大学) | ||
1-70 | 国際会議開催に関する支援等(他機関の支援事業) | ||
1-80 | 日本学術振興会学術国際交流事業 | ||
1-90 | 研究者の招へいについて | ||
1-100 | 客員研究員の受入について | 受入調書 | |
1-110 | 外国人招聘研究者の受入について | 内規 | 受入調書 |
1-120 | 外国人研究者・留学生サポート |
No. | 事項 | 規程・要項等 | 様式 |
---|---|---|---|
2-20 | 客員研究者の受入について | 申し合わせ | 受入申請書 |
2-30 | 学振特別研究員 | ||
2-40 | e-Rad研究者番号申請 | ||
2-50 | MTA契約 | ||
2-60 | 知財報告 | ||
2-70 | 秘密保持契約 | ||
2-80 | 大学名称使用 |
2-801_規程 2-802_通知 |
2-801_様式1(契約に基づくもの) 2-802_様式2(民間機関) |
2-90 |
オープンアクセス化支援(図書館事業) |
||
2-100 | 理学研究科研究奨励事業 | 理学研究科評価分析・研究戦略室HP学内限定 |
No. | 事項 | 規程・要項等 | 様式 |
---|---|---|---|
3-10 | 公正な研究活動 | ||
3-20 | 研究インテグリティ研修 | ||
3-30 | 研究倫理教育 | ||
3-40 | 研究費不正使用防止コンプライアンス教育 | ||
3-50 | 遺伝子組換え実験 | ||
3-60 | 動物実験 | ||
3-70 | 研究用微生物 | ||
3-80 | 人を対象とする生命科学・医学系研究 |
No. | 事項 | 規程・要項等 | 様式 |
---|---|---|---|
4-10 | 雇用状況に応じた外部資金の研究実施について | ||
4-20 | 科学研究費助成事業 | ||
4-30 | 学術指導 | ||
4-31 | 学術指導と兼業に関する基本的考え方 | ||
4-40 | 受託研究 | ||
4-50 | 競争的研究費の直接経費から研究代表者(PI)の人件費の支出について | 通知等 | 使用計画・活用実績報告書 |
4-60 | 競争的研究費の直接経費から研究以外の業務の代行に係る経費の支出(バイアウト制度)について | 通知等 | 制度利用申請書 |
4-70 | 競争的研究費においてプロジェクトの実施のために雇用される若手研究者の自発的な研究活動等に関する取扱い(若手研究者の自発的な研究活動) | 通知等 |
承認申請書兼承認書 変更承認申請書兼承認書 報告書 |
4-80 | 共同研究 | 学生の誓約書 | |
4-90 | 知的貢献費 | 知的貢献費(給与水準の向上)使用計画書 | |
4-100 | 納付前執行 | 所管確認票 | |
4-110 | 寄附金 | 寄附申込書 | |
4-120 | 各種財団・国・法人等の事業応募・受入に関すること | 押印依頼書 | |
4-130 | 寄附講座・寄附研究部門の設置 | 設置スケジュール表 | 寄附講座の概要 |
4-140 | 共同研究講座・共同研究部門の設置 | 設置スケジュール表 |
共同研究講座等の概要 設置協定書(雛型) 就任承諾書(雛型) 共同研究契約書(雛型) |
4-150 | クラウドファンディング | 事業実施申請書 | |
4-160 | 東北大学基金 |
助成金所要額申請書 事業実施報告書 |