東北大学 大学院理学研究科・理学部

トップ > お知らせ

NEWSお知らせ

東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム 国際シンポジウム・TU×SDGsフォーラム 開催のご案内

20201118_2.jpg

このたび東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム(コーディネーター:理学研究科・中村美千彦教授)は、11月18日(水)に仙台市内においてキックオフシンポジウムを開催します。

シンポジウム第1部では、東北大学および海外連携機関のプログラム担当教員・コア連携企業講師による講演により、本プログラムを構成する主要な分野における現状と課題について情報を共有し、今後の異分野融合型・産官学協働教育研究の意義と必要性について議論します。第2部「TU(Tohoku University)× SDGs」フォーラムでは、国際機関の防災施策を先導するエキスパートを招聘し、仙台防災枠組の実現に向け、学術・教育の役割をテーマにしたパネルディスカッションを行います。



東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム
国際シンポジウム・TU×SDGsフォーラム

■開催日時:令和2年11月18日(水)10時00分〜18時00分
■会  場:ウェスティンホテル仙台(〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1)
      シンポジウム会場 2F グランドボールルーム
      および オンライン(一般参加者)
■主  催:東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム
■事前申込:11月10日(火)12時までに、申し込みフォームから。
      申込期間を延長いたします。申込締切:11月13日(金)17:00
■一般参加者定員:500名
■ダウンロード:チラシ(*タイムスケジュールもこちらからご覧になれます。)



東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラムについて

▪ 目的:地球変動現象に関する国際的に卓越した研究実績・高度な産学官連携実績に基づき、災害発生メカニズムの理解・予測技術の向上をさらに推進するとともに、社会・人間を理解し、広義のリスクマネジメントと、社会の持続可能な発展を支える"知のプロフェッショナル"を輩出することを目的とします。

▪ 育成する人材像:地球の全体像を俯瞰し、未来像を描くことができる専門力を核として、その成果を社会に還元するために必要な多角的な能力を身につけた「スノークリスタル型人材」の育成を目指します。

▪ 文理融合教育:東北大学における豊富な学位プログラムの経験に基づき、7研究科15専攻にわたる部局が参画して、幅広い異分野融合・文理融合型教育を行います。

▪ 国家的枠組みへの貢献:仙台防災枠組みをはじめとするグローバルな国家的な取り組みに人材育成で貢献します。教育プログラムの具体的目標として、博士の教育だけでなく、"リスク教育仙台モデル"を開発し、インターネットにより国際配信して仙台防災枠組みの実現に貢献して行きます。

▪ 教育の国際的卓越性:海外連携機関のディレクタークラス教員や国際機関、業界をリードする民間企業・団体の担当者による卓越したレベルの産官学協働教育を行います。またJICA等との連携により、将来有望な留学生を確保し、アジア諸国の安全と環境に貢献するとともに人的な国際ネットワークを構築します。さらに海外研究・行政機関との連携により、グローバルな社会学的な視座を獲得します。

▪ 産学共創・協働:主要なリスク関連分野をカバーするコアメンバーを中心としたサステイナビリティスタディコンソーシアムを構築し、あらゆる産業にとって必要とされるリスク管理・社会の持続可能な発展に貢献できる人材を育成すべく、産官学連携の範囲を広げていきます。

▪ 連携企業・団体(2020年10月現在):東京海上日動火災保険株式会社、株式会社NTTデータ、日本工営株式会社、五洋建設株式会社、独立行政法人国際協力機構

▪ 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、復建調査設計株式会社、国際石油開発帝石株式会社(INPEX)、地熱エンジニアリング株式会社



関連URL

▪ 文科省卓越大学院プログラムウェブサイト
▪ 日本学術振興会 卓越大学院プログラムウェブサイト
▪ 東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム

[東北大学の運営体制に関するもの]
▪ 学位プログラム推進機構
▪ 産学協創大学院プログラム部門
▪ SyDEプログラム紹介
▪ プレスリリース
▪ 産学協創大学院プログラム支援基金パンフレット



問い合わせ先


東北大学変動地球共生学卓越大学院支援事務室
電話:022-795-5591、5592
E-mail:syde-office[at]grp.tohoku.ac.jp
*[at]を@に置き換えてください



お知らせ

FEATURES

先頭へ戻る