お知らせ
- トップ
- お知らせ
物理学専攻の佐々木勝一准教授、地球物理学専攻の川面洋平助教が第10回HPCI利用研究課題優秀成果賞を受賞
本賞は2022年度HPCIシステムを利用して実施した課題の中から、特に優秀な成果が認められた課題に与えられるものです。
| ■賞名 | 第10回HPCI利用研究課題優秀成果賞 |
|---|---|
| ■受賞日 | 2023年10月26日 |
| ■授与機関 | 一般財団法人高度情報科学技術研究機構(RIST) |
| ■備考 | 第10回成果報告会/<同時開催>第6回HPCIコンソーシアムシンポジウム (2023年10月25〜26日開催) |
| ■課題代表 | 佐々木勝一 准教授[物理学専攻 原子核理論研究室] |
|---|---|
| ■課題メンバー | 佐々木勝一、辻竜太朗(東北大学)、青木保道(理研R-CCS)、石川健一(広島大学)、浮田尚哉、藏増嘉伸、新谷栄悟、山崎剛(筑波大学) |
| ■受賞題名 | 格子QCDを用いた素粒子原子核物理の精密計算 |
| ■課題代表 | 川面洋平 助教[地球物理学専攻 宇宙地球電磁気学分野 本務:学際研] |
|---|---|
| ■課題メンバー | 木村成生(天文学専攻 本務:学際研) |
| ■受賞題名 | ブラックホール降着流における電磁流体乱流の特性解明 |