2025年3月末日をもって定年退職される教員の最終講義を下記のとおり行います。
みなさまのご来聴をお待ちしております。
2025年3月3日(月)13:00~ 理学研究科大講義棟
小谷 元子 教授「調和をめぐる40年」
2025年3月7日(金)15:00~16:30 理学研究科合同A棟 203号室
吉澤 雅幸 教授「装置開発40年 -フェムト秒レーザーから物理オリンピックまで-」
詳細:物理学専攻ホームページ
2025年3月7日(金)15:00~ 生命科学研究科 プロジェクト総合研究棟
講義室・オンライン(ハイブリット開催) 詳細はこちら
経塚 淳子 教授「一貫して一貫しなかった私の研究」
2025年3月13日(木)15:30~17:00 理学研究科大講義棟
早坂 忠裕 教授「理解することとは?」
2025年3月14日(金)15:00~ 先端量子ビーム科学研究センター(三神峯事業所)三神峯ホール
須田 利美 教授「電子散乱による原子核研究 -陽子から二重魔法数核208Pbまで、そして未踏の不安定核へ-」