(1)以下の必要書類をダウンロードする。
(申込要領等)
・ 掲示_東京都公立学校での教育実習を希望する方へ
・ 区市町村一覧(中学校)
(様式関係)
・ 東京都公立学校教育実習履修願
(2)高等学校・中等教育学校での教育実習希望者は、出身校での内諾を得る。
(3)2025年9月12日(金)までに、東京都公立学校教育実習履修願をExcelファイル形式で、理学部・理学研究科教務課学部教務係にメールで提出する。
※中学校での教育実習については、教育委員会の決定により受入れ不可となる場合があるので注意すること。
※別途通知している「2026年度(令和8年度)「教育実習」の申込みについて」による申込みも必ず行うこと。こちらは全員必須の手続きとなります。
・出身の東京都公立学校で内諾を得ている、又は「東京都の申請を通せば、実習ができる」と言われた場合
→出身校用フォームから教育実習履修申込票を提出
・出身の東京都公立学校で「東京都の申請を通して、選考のうえ引き受ける」と言われた場合
→協力校用フォームから教育実習履修申込票を提出
教育実習履修希望者は、「教育実習事前指導」を必ず受けること。
【教育実習事前指導日程】 2025年11月29日(土)の午後に実施予定
欠席者はいかなる理由であっても,例外なく,履修資格を失うことになる。事前指導出席者は、「教育実習履修届」(2026年2月頃配付予定)で履修登録を行う。詳細はその時期に掲示等で周知する。
2025年6月
理学部・理学研究科教務課学部教務係
sci-kyom[at]grp.tohoku.ac.jp
TEL: 022-795-6350
*[at]を@に置き換えてください